検索条件
右手がマウスの持ちすぎで腱鞘炎っぽい感じになり
パームレスト?マウスを引いた時に当たるよなあ……高さもこう、低い
って事で下にパズルマット切り取った奴を敷いてカグスベール的な?貼っつけて

まあ最初は調子よかったんですよ
よく考えてくださいな
随分高くなったわけですよ
右肩上げすぎておかしなったわ!!
はよ気付け、はい
ちょっとこう、じゃあエルゴなマウスを買おうかなと思い
高ない?
いやまあ人間工学だし……と思ったけど他のメーカーはそんなでもなかった
庶民の味方サンワサプライさん
エルゴマウスがどんなもんかもよくわかって無いしまずはこれを買おうと

じゃじゃーん
箱ビリビリやぶかないと出し方がわからなかったというのはおいといて
確かに楽っちゃ楽だと思う
個人的にこうして欲しい感じのトコ(いやホント個人的に)
僕の場合上に行くほど加速度的に右に寄る
(そこまででもないけどまっすぐ斜めってわけじゃないって感じで)
同様に右に寄せるとちょっと下にいっちゃう
ドライバで調整出来たら良かったなあって
リラックスして握ると人差し指も結構下の方に来ちゃって両方右クリックになっちゃう
マウスのクリック配置のイメージを崩したくないからのデザインだと思うけど、いっそ下の方に細いボタン並べてくれればって思った
普通のマウスとして認識される(普通は圧倒的に利点)
繋いで何も考えずに使えるすばらしい、わかる
ただその分設定ツールとか無いんで最初に言った方向もともかく、一番しんどいのってダブルクリックだと思うんで進む戻るボタンとかをそういうのにカスタマイズできるようなツールを用意して欲しいなーって
(ロジクールのG300でもダブルクリックだけはなんか設定無い、なんでだろ)
普通にWindowsの設定にあったりしたらごめん、うん
でも手は楽なんでゲーム以外の時にはこれ使って休ませられそう、っていうか今日既にちょっと痛みマシになってよかったよかった
OK
キャンセル
確認
その他