検索条件 タイトル 全文 から 絞リ込み 指定期間 2016年08月の記事 タグで絞り込み ゲーム::WarThunder(1) ゲーム::英雄RPG(2) ゲーム::黒い砂漠(2) 全7件 (1/1ページ) 記事本文を表示
2016/08/25(木)後の処理 ゲーム::英雄RPG 英雄RPGは予定通り13時に終わりまして。 終了15分前ぐらいまでずっと各街のNPCセリフのスクリーンショットを撮影していました。 本当は世界の書を記録したかったのだけど、IE11が動画キャプチャ出来なくて(Win7+IE10ぐらいでは出来てたっぽい)時間無いので諦めました どこかで世界の書全文でてないかなー キャプチャ画像からテキストまとめていかないと……変にやる事ふやしちゃったなあ
2016/08/25(木)いよいよ…… ゲーム::英雄RPG 13時に英雄RPGが終了いたしますんですよこれ……ゴクリ 一番困るのは英雄キャラどものお話を妄想するときに材料の見直しが出来ない事だよ!! あそこ地名なんだっけとか、そういう時困るんだようわあああああ!! って事でスクリーンショット撮ってみたり、ある程度メモったりしてるけど全然足りなくて、特に当時は読みづらくてどうでもいいよって思ってたメインストーリーの全文とかほしいけど、もう今からメモってもむりぽな……いっそ何時間とかの動画を撮るか……IE上のFLASHを撮れたっけううううう みたいになってます 妄想したお話は英雄RPGの自クラン掲示板に載せてあったやつを避難はさせたのだけど見る人に楽しんでもらう事からはかけ離れちゃってるので、ただただ冗長なものになっています それでもという方はこちら そもそも文章なんて書いたこと無いがなの人なので、時間を浪費させることについて責任を負いかねますと念押し メモに戻りまっす
2016/08/19(金)馬つらい問題 ゲーム::黒い砂漠 生まれる馬生まれる馬牡馬で牝馬不足であああああ、ってなって 残り牝馬が6世代一頭だけになっちゃった…… 交配回数初期化はさすがに使いたくないしなー 5世代牝馬をつかまえる旅にいくかー、そうそうおらんわ!!
2016/08/13(土)海だ!! ゲーム::WarThunder 実装されるされると言われていた海戦についての情報が出てきました 「War Thunder」,ついに海戦コンテンツが実装。クローズドβテストを2016年内に予定 タイトルの通り、2016年内にクローズドβ開始だそうで、テストの参加権がスターターパックとして先行発売されるようです わくわく
2016/08/12(金)たくあんさん ゲーム::黒い砂漠 なんか黒い砂漠の馬って、変な色の馬いるよね そう、黄色っぽいやつ、お前はキリンかっ!!(世の中に黄色い馬が本当に居たらごめんな) そんな黄色が並んでたベリア厩舎であった ううーん
2016/08/09(火)War Thunder日本運営開始 ゲーム War Thunderの日本サービスが開始され、DMM管轄となりました DMM.com WAR THUNDER公式 Gaijin Entertainmentで遊んでいた人も有料ポイントの購入は今後DMM.comからのみとなるようです DMM.com公式のGAME STARTからDMM GAME PLAYERを起動(要インストール)します DMM GAME PLAYERからWAR THUNDERのプレイボタンをクリックするとゲームのランチャーが起動します(初回要インストール) ※すでにGaijin Entertainmentでプレイしている場合、インストール場所を同じに指定すればインストールが早い(ように感じられました)←個人の感覚です 再びですが、紹介キャンペーンのアドレスを書いておきます ランクⅡまでプレイすれば50,000シルバーライオン(ゲーム内通貨)を貰えます ランクⅢまでプレイすれば100ゴールデンイーグル(課金ポイント)を貰えます ランクⅤまでプレイすれば500ゴールデンイーグル(課金ポイント)を貰えます 気が向いたらどうぞー WAR THUNDER招待アドレス この前の動画もどうぞ ルールすら知らなかったあの頃の動画 ルールぐらいは把握した後の動画
2016/08/05(金)Forza Motorsport 6:Apex(Beta) ゲーム Forza Motorsport 6:Apexは基本無料なんですってよ というわけでプレイしてみました i5-3570/8GB RAM/GeForceGTX660のマシンでこのクオリティのゲームが録画もしながら遊べるとか、なんかもうすごいなあ