検索条件
246E7QDSB/11に限らず、アームとか付けたいけどスタンドの外し方がわからん!
そんな話がレビューなんかに出ています
そこは外し方知ってたらクリアできるんだから勿体無いよね
今回別のスタンドをつけるために外したから、外し方を載せときますわ、もしかしたら役にたつかも
(むしろ自分が忘れるからメモ)
※この記事を見ての取り外しによって発生したいかなる損害にも責任を負いかねます、あくまで自己責任で無理せずにお願いします
0.まず、平らな所に裏返して置きます、平らな所だぞ!!
※液晶画面の表面を下に向けるので、平らな所でないと画面を傷つける恐れがあります
1.接続コネクタがあるスペースの両サイドにあるネジを2個外します
(これを先にしておかないとカバーのプラスチックをいためるだけになります)
2.スタンドのバー部分を立てておきます
(カバーが外れやすいように)
3.カバーの下部分に2つ、▼マークがあるので、その部分の隙間にマイナスドライバーを差し込んでゆっくりまっすぐ進めると何かに当たるので、そーっと押し込むと「ぱこっ」ってなります
※ドライバーをひねったらプラスチック部分が傷むだけですので注意
……えっと、わかりにくい?

こうな!!
(写真では1で外すネジが片方入りきっていませんごめんなさい)
両方「ぱこっ」としたらカバーはそのままそっと取り外せるようになっているはずです

あとはスタンドアームを固定しているネジを4本外すとそのまま取れるので、カバーを「ぱこっ」とはめこんで

最初の2本ネジを取り付けて終了
スタンドアームの取り付けネジ、うちは外したまま袋に入れて取扱説明書とかと一緒に保管してるけど、無くしそうなひとはスタンドを外したあとネジだけ絞めてもいいかもね?(どっちがいいのかわからない)
わかってしまえば難しくは無いと思います
※ほかの注意点
今時の液晶は軽くて移動もラクチンでよいのですが、その分ボディも薄くてフレームに金属が少ないせいか触るのが不安になるぐらいの物理的強度にも感じられます
無理な力をかけず、ソフトに扱うことを強く心がけるのが良いと思われます
最近買いました、どーん

フィリップスの246E7QDSB/11です、PLS液晶だそうで、AH-IPSと迷ったけどこっちが新型なんで
なんていうか、わからない感じのもの買うのいいよね(よく自爆する)
前に買っておいたコレ
ついに合体させる日がきました
ちょっと苦労したけども……

じゃじゃーん!、左がサムソンの193P、右が今回の246E7QDSB/11
角度つけてる写真だからそこまですごくないように見えるかもだけど、めっちゃワイド!ワイドすぎ!
ひろすぎて逆にツールパレットとか大きく表示しちゃいたい
英雄RPGが今期で終わるらしいです
もう発表前から人は減っていたものの、告知があったタイミングで放置してる人多いですな、わかります
うちはというと、今までに載せた絵とか文章を出来るだけ多く載せなおして供養的な事をしてまする

思えばそれなりにかいてたんだなあ
クオリティはお察しだけど安らかに眠れ、っと
黒い砂漠、名前をよく見ると……

マリー_Vになってる!?
どうやら知らないうちにメガサーバーとかいう統合的な事が行われちゃったせいみたい
Vはヴァレンシアサーバーって事かなあ
しっかし家名は有料アイテムで変更できてもキャラ名って変更できないんだよね
でもメガサーバー導入関連のお知らせを見ると……1回だけキャラ名変更券が配られますと
でもメールは来てなかった
よく読むと……

5/25でメールが消滅します
あ、一生マリー_Vですか
休止してたから何もいえないけど、こういう運の悪さは地味にへこむー
そもそも、家名が絶対被らないんだからキャラ名被ってもいいじゃんよ
なんてもう愚痴っぽくなるからやめやめ、さーせん!
まあいつもの交換イベントですわ

ラインナップもまあ同じなのかな?DXチケ優先でもらっていこう、うん
OK
キャンセル
確認
その他