2015/12/31(木)さーてぃーわん
英雄RPGのおかげでちょっとは絵を描くようになったり、絵を描く人と知り合えたりしたのは良かったかなと思うけど、そういう層と密に絡んで行ける程ではないのでした
まあコミュニケーション能力少ないからね!
そんな適当な一年がもう終わりです
ゲームやツイッター等で絡んで下さった皆様、ブログを見てくださった皆様、本年度中は大変お世話になりました。来る年の皆様のご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。
まあ、もう1時間半もしないうちにあけおめーなんて言うんですけどね!
2015/12/30(水)続・お掃除
なんで掃除なのに液晶モニタっつってるかというと

液晶モニタ買うつもりのお金で何故か掃除機を買ってた
まあ、昔の掃除機重たいじゃん……?
こいつ
元々あったのはむかしぃ~な感じの紙パック掃除機なんだけど、比べるとまず軽い、次音が小さい
音が小さいって事は吸わないのかっていうと、別にそうでもないような?
絨毯吸った時のブラシは逆に強いんじゃないのって思った、昔のがヘタってただけかもだけど
昔のより凄く吸うよ!って事は別に無い
手とか吸い込み口にくっつけて完全に閉じた状態でのふごーってのが音もちっさい
そういう状態での吸い付き力もちっちゃいけど、それはサイクロンだから構造上の違いと思う
そもそもそういう状況って、イメージ的な吸引力であって本来の掃除能力とは関係ないし
まあ普通に使えてて、紙パックいらなくて、軽くなったから充分かなあ、って
ゴミ捨てのタイミングがわかりやすいのはいいね
あー、一つだけ紙パックから乗り換えたら大事な事があるよ
硬い物を吸い込んだら中でくるくる回ってカラカラ鳴る
やっちゃったら、一旦ゴミ捨てよう、紙パックいらないんだし
2015/12/30(水)お掃除
2015/12/29(火)ガガガガンナー
2015/12/28(月)ふべんべんべん
これってゲーム内で創作文章を置きたい人はつらいよね
うち文章はシロートだからアレだけど、ああいうゲームだからあったほうが伝わりやすいだろうと思って多少書いてるわけで
毎回不適切をチェックして、どこで一旦切るか決めて前と次のアンカー打って、手元にもテキスト保存しておいて記がかわったら上げなおすみたいになってるけど、不便よね
かといって、ゲーム外のところにアップしたらゲーム内が薄くなって本末転倒になっちゃうしで
なんかいい方法ないのかなあ
2015/12/27(日)言っちゃらめぇ
ブルーさんとかUOからネタ引っ張ってるから、サークル魔法とか思って
スキル名に1stサークル、2ndサークル、3rdサークル、4thサークル
「不適切な単語が含まれています」
は?
細かく区切って調べていくと、「hサ」が不適切らしく、なんだろうねこれ
しかたなくサークル4thになるわけだけど、それってつまり調子よく入力している1から3も直さないと
チェック厳しいから文章とかもアップ時にまた修正してとか多くて大変だよねー
2015/12/26(土)ひゃっくさんときゅべさん
そう言われるのもまあわかるし、だけど別に弱いかなあ?とも思う感じ
うちにとってはそもそも360コストを常用していないので360と380の差が云々っていわれても・・・
360だってしんどいわーって思っちゃうし、百式触った時は要所要所で思い切って成果をあげて後は丁寧にみたいになってたから事故死しなかったらそれなりにいけんじゃないのーって思ったけどどうなのかな
キュベレイは、ファンネルの使い勝手の悪さと不慣れさで不満が倍増してるのかなあ
今のガンオンは決定打になる物を持ってない時点でコスト関係なく趣味枠扱いされると思うので、それがさらに380だと余計に色々いわれちゃうのかな
テンプレ以外の運用を考えるいいチャンスだと思うんだけどなー・・・
2015/12/25(金)ミッションユニット
2015/12/24(木)ガンダム速報
専用ビームライフルはチャージビームライフルとR4をスイッチできるようなイメージ
レンタルはビームライフルとバルザック式ロケット・バズーカ持ってた