検索条件 タイトル 全文 から 絞リ込み 指定期間 2014年03月の記事 タグで絞り込み ゲーム(9) ゲーム::ArcheAge(8) ゲーム::ArcheAge::情報(2) ゲーム::機動戦士ガンダムオンライン(1) 日記(6) 全15件 (1/2ページ) 記事本文を表示
2014/03/28(金)ぐだぐだ 日記 実はまだ治ってなかったとか、ほんと舐めてましたぐっすし もうこれで1週間ですってよなんなのこんちきしょー まあ少しずつマシになってるけど。1時間ずつ1日2,3回程度身体を起こしてるだけとかどんな重病人 でもおかげでハチミツとかチーズ棚とか花壇とか、消滅しない系のものが凄くありがたく感じるようになったとか ArcheAge無料体験期間始まったけどみんな再開したりするのですかねー そして寝ててひまだからブラウザゲームの大航海時代Ⅴをやってみたり チュートリアルのニーナちゃんがかわいいです 名言は嵐で動揺したときの「やだやだ!お家帰るー!」です、かわいい
2014/03/24(月)病み上がり舐めてました 日記 木曜の夜から39度超の熱が出てて、日曜にちょっとラクになったサニぽんです 畑?労働力?それどころちがうかった・・・農民レベル高いつもりだったのに さて、今日ちょっと用事で歩いて5分ちょっとの所に買い物に行ってきましたはい たったそれだけなのにもう帰りヘトヘトでした、救急車呼ばれないようにシャキっとするの必死 病後の体力減退恐るべし
2014/03/23(日)三大ナントカ? ゲーム::ArcheAge 感想と、あくまで生放送中で語られた内容で予定事なので内容を保証できません! 三大発表!「アーキエイジ」ニコ生特番が放送決定!で発表された内容 1.4月24日にエアナードアップデート(レベルキャップ開放、スキル、装備、マップ、ID等) 2.エアナードにあわせて基本無料化 3.国内プロデューサーが野田さんから元GMルシウスさんに 1.エアナード むこうでも1月15日に入ったアップデートなのに大丈夫なの・・・? そしてアイテム調整が入ったら、蒼く深き大海からのチーズ料理が削除されちゃうかも・・・? 70日も無かった要素・・・なむー 2.基本無料化 無料アカウントでは、ログアウト中の労働力回復がない事以外は現行の有料アカウントと全く同じ 同時接続数を増やす事で上への説得力をあげるのは悪いとは思わないよ 対人要素があるゲームは人数大事だし でも人数増えたからってラグったりしないでよー? さて有料アカウントに相当するArcheAgeプレミアムでは・・・ 生産時間短縮5% 獲得生産ポイント+5% ログイン時労働力回復:10/5分 ログアウト時労働力回復:5/5分 採取、伐採、採鉱時獲得数10%アップ キャラクタ経験値増加10%アップ ドロップ率増加10%アップ 名誉ポイント獲得+1(アリーナ参加時+10) デスペナルティ(経験値減少)10%免除 デスペナルティ(耐久力減少):50%免除 こんな感じ どれくらいはっきり体感できるものなのかなあ 例えば1%で設定されている何かが10%増しです!っていっても11%なわけじゃん? 有料残日数がある場合、プレミアムに自動継続もしくは1日60SPへ変換(要手続) SPは1SP=1JEWEL扱いでArcheAgeのモールで利用可能なポイント こういう措置は地味に良いかも? 無料化するならその日からプレイ料金には充てたくないけどもう買ってるよ!って人いるだろうし 基本無料化による複数アカウントを用いた土地の大量確保とかの対策はして欲しいけど・・・? むしろプレミアムはもう1件増税されないとかでもいいのよ 3.べつにどうでもいい それによって何がどう変わるのかわかんないし もし現状Pが良くなくて交代って事なのだとしたら、問題があるのはPではなくてXLGAMESとの契約内容だと思うし まあそんな感じ さて、どうしたもんかなあー 3/24追記 公式でアナウンスされましたので、正確なところはそちらを参照してください ArcheAge基本無料プレイ決定
2014/03/20(木)Pmang接続障害その後 ゲーム::ArcheAge 朝の3:30ぐらいにPmangは直ったってアナウンスしてたんだけど どこが直ってるねん!!って状態で 諦めて寝たんだけど、夕方ですらWebサイトは見れてもランチャーが起ち上がらないとかで そしたらプロバイダによってつながらない事もあるとかで? ええええええどうしようもないじゃん!! また諦めて買い物に行って 夜の8時ごろには接続できました あと2時間・・・やばーい、でもセーフ! あわててお粥と畑いじりをやるのでした
2014/03/19(水)発病 ゲーム::ArcheAge この前やっとチーズを作れるようになったときの話 有機農ミルクの半分以上をいただきものでためこんでやっと10本になったからちょっとテンションがおかしくって 厨二病の発作を・・・抑えられない・・・っ まあ、そもそも聖杯が○本とかおかしいやろ・・・という突っ込みでも来るかなと思ったら ちがあぁぁぁう!! 要件満たしてるけどちがあぁぁぁう!!
2014/03/19(水)はじめてのkonozama 日記 っていっても、真の(?)konozamaじゃないんだけどね! まあamazonで事故ったってことで 読もうと思ってた本があったのです 図書館で予約したのです 1ヶ月たったけどまだ順番まわってきません・・・ それはこれ Unityの本ですはい 今ちょっと作ってみたいのがあって、サンプルからパクれそうな参考になりそうなトコもありそうだし、なによりC#のほうで書かれてる本を探してたんだよねー 昨日の23時ぐらいについにガマン出来なくなって、本屋さんにダッシュ まあ、こんな専門書なんて近所の本屋にあるわけがなかった、うん・・・ 帰ったら勢いで注文してた、無意識に だって、お急ぎ便だったら19日中に届くっていうじゃない! そして朝起きて、ふと注文状況みたら おおおおうおぅ!? (返品ステータスになってるのは後で撮ったから) 運送会社の追跡を見たら、調査中ってなってて 調査されちゃう?なんか悪い事したっけ!? 運送会社に電話で聞いてみると輸送中の破損らしいような事をいわれ 結局Amazonからの連絡を待て状態 それで待ってる訳が無い、だってこっちはお急ぎなんだもん! とばかりにカスタマーサービスに 今日届くからって買ったわけで、届かないなら書店に行くからごめんだけど返品でよろしく! ってお願いしておっきな本屋へ まあ、なんとか見つかって買えたー この手の本は表紙カバーも帯も付属のディスクも引っぺがしてから読むほうがラクチンだよね 机がもうハゲハゲなのは気にしない Amazonで事故とか、実は初めてだったのでどう処理していいかわかんなかったんだよね アカウントサービスから返品処理しようとしたら、どうも届いたやつを返品するタイプのもので あわわわわってなりながらうっかりそのまま手続きすすめてしまって で、さらにあわわわわってなってカスタマーに・・・っていう、情けないねー 結局今回は全然Amazonのせいじゃないんだけどね! カスタマーのお姉さんも優しくて、特に問題もなく処理できましたはい
2014/03/17(月)ばればれ?ネタ? 日記 フィッシングのメールっぽいけど・・・ メールに表示されているアドレス文字列自体は各社サイトの正しいアドレスだったりするのですが一応隠しました 見た目正しいアドレスでも、それをクリックすると実際のリンク先は正しいドメインの文字列に続けて「.○○.com」とかついています。もしこの手のメールを受け取っても、決して興味本位でクリックしないでください 基本的に ・ほとんどの場合、アカウントの確認等が必要であってもそれを知らせる旨から直接入力フォームへリンクを貼る事はありません これだけフィッシングとか横行しているのだから、なかなか紛らわしい事はしないでしょう ・オンラインゲームやその他サービスで、企業側からIDやパスワードを聞いてくる事はまずありません だってIDとかパスワードは企業側のデータベースにあるから聞く必要ないし 何らかのトラブルでそれが壊れたとしたらそれを知らせるメールアドレスも消えているだろうし そこまで壊れてなかったら仮パスワードを企業側で設定して、それを知らせるメールがきます 対処の仕方 アカウント周りのメールが来た場合、ホンモノっぽいものであればまずリンクをクリックせず、そのサービスのWebサイトのトップページを見ましょう ページの目立つ場所か、お知らせの項目などにその件についてのことがかかれているはずです かかれていれば、そのサイト内記事の指示にしたがって操作しましょう しつこいですが、決してメール側のリンクをクリックしてはいけません まあ、これだけ書いておけばいいよね! 今回は見るからにニセモノのやつを紹介 銀行さんを装ったやつ 貴様! もうちょっと丁寧に説明したり、検証とかいわなかったりするよねえ ハンゲさんを装ったやつ 株式会社なんて読むのこれ・・・?そのあとは、ハンゲーム会社?? そしてスクエニさんまで ゲームカレンシー?ゲーム内通貨のことかあ、日本じゃリアルマネートレードなんていう言葉の方が多いよねー そして横棒が妙に太いのはなんだろう この程度だと読んだらバレバレなんだけど、うっかりやられちゃわないように気をつけてね!
2014/03/15(土)やっぱシャアは特別? ゲーム::機動戦士ガンダムオンライン えっと、ガンダムもやってるよ・・・?ちょっとは 庶民機体しかないけど?DX17枚使ったらガンタンクⅡの銀が1枚出ただけですけど? 庶民らしく頑張ります、はい そして気づいた事 ドズルさんの格闘プログラム 重鎮なのに庶民の味方!ジオンの時は絶賛愛用中 そしてアズナブルさんの格闘プログラム ・・・シャア専用! ドズルさんだってモーションは独特なのにシャアだけ専用! やっぱ「シャア専用」って単語は使いたいってこと? で、シャア専用ザクもらったの?と聞かれるとNOなのです マ・クベ専用グフをいただきました、ええ ダッシュ格闘の音がかっこいいんだもん! ダメといわれても、格闘するんです!
2014/03/14(金)秋葉原産の・・・? 日記 世間ではホワイトデーだそうですよ? AAでもホワイトデーのイベントをちょちょっとやったりしてますねー バレンタインの時はバタバタしてたから日記かいてないけど まあ例年通りこんな感じで、今年は紙袋11個と自分のおやつ、量産にもほどがー Q.え?なんであげてんの? A.作ったらあげるもんでしょ? まあ、世の中逆だの友だの色々あるらしいから、どっちでもいいよね 老若男女問わず送りつけたチョコテロの反撃にいただいたものから おっ・・・?ぱ・・・い・・・きたー? さすが秋葉原の申し子、えらいの送ってきたわー せ、せっかくだからおっぱいプリンあけないと・・・ね? ぼいーん、でかいわっ! わざわざそんなパッケージに・・・なんかすごいなあ ブラはずしたら、当たり前のようにおっぱいでプリンでした、いやーん